同じ生地でもスタイルを変えることでさまざまな表情が生まれます。
窓のサイズやインテリアのイメージに合わせてスタイルを変えてみてはいかがでしょうか?
hang.では豊富なバリエーションの中から、カーテン、ローマンシェードなど生地に合わせた様々なオーダーを承っております。 また、オーダーブラインドもおつくりいたします。
ドレープカーテンスタイル
一番ベーシックなカーテンスタイルです。厚手の生地で上部にひだをつまむことで美しいプリーツラインが表現できます。
レースカーテンスタイル
一番ベーシックなカーテンスタイルです。シアーな薄手の生地で上部にひだをつまむことで美しいプリーツラインが表現できます。
ドレープカーテン+上部バランススタイル
ドレープカーテンの上部にバランスと呼ばれる装飾を加えたスタイルです。カーテンレールを隠すように取付られるのが普通で、上から見て直線か、サイドまで覆うコ型の形2パターンお選びいただけます。
プレーンシェード
フラットな生地をサイドのコードで上下に昇降させるシェードスタイル。やわらかい生地や、美しい柄を見せたい時などにオススメのスタイルです。
ダブルシェード
1台で前後2枚の生地が操作できるツインタイプのシェードスタイルです。ツインにすることで、1台でドレープとレースの2つ機能を再現できます。
シャープシェード
プレーンシェードとよく似ていますが、シャープシェードはシェード裏の折目にバーを入れることで、折り目の直線ラインを保ちながら規則正しく昇降させる、よりモダンなシェードスタイルです。
バルーンシェード
シェードの裾の部分を風船(バルーン)のように丸みをもたせたエレガントなスタイルです。
生地のうしろに縫い付けられたコードにより昇降させるため、やわらかいシフォン生地が適しています。
ムースシェード
スワッグの裾の中央を美しくつまみ上げるスタイル。上部にたくし上げたりはできず、そのデザインを残したままで可動することはありません。
パネルカーテン
上下をバーで固定することにより、パネル状にした生地を左右にスライドさせるスタイル。操作がしやすく、柄をそのまま見せたいときや、間仕切りなどにも使用されるスタイルです。
アルミブラインド
アルミ製の横型のブラインドで羽の角度を調整することで調光できるため書斎やオフィスなど機能性が求められる空間に適したスタイルです。カラーバリエーションが豊富で清掃性とコストパフォーマンスに優れています。
木製ブラインド
木製の横型のブラインドでアルミブラインド同様、羽の角度を調整することで調光できます。
羽と羽をつなぐ部分はコードタイプとラダーテープの2パターン選べます。インテリア性が高いブラインドスタイルです。
バーチカルブラインド
縦型のブラインドで左右に開閉します。清掃製の高いビニル素材から、ファブリック、レザータイプなど羽の素材も豊富です。スタイリッシュなイメージに仕上がります。
ロールスクリーン
生地を上部にロール状に巻き上げるブラインド。操作性が高くほこりが溜まりにくいため、間仕切りや目隠しなどに適しています。
2023.6.12
アウトレット商品を追加いたしました。
2021.8.17
HPリニューアルしました。
2021.8.10
Instagram開設しました。
<出張エリア>
東京23区(港区、世田谷区、渋谷区、品川区、大田区、江東区、中央区、千代田区etc..)、
神奈川県(川崎市、横浜市)、
千葉県(千葉市、船橋市、浦安市、市川市、柏市、松戸市、八千代市、白井市、印西市)
TEL 03-6280-8287
千代田区富士見1-3-11 デュープレックスB's4階